読書尚友

先人の叡智を自分の行動に落とし込んで、成長と成果に変えていくブログ。焼きたてのトーストにバターを塗るように、日々の学びを薄く薄く伸ばして染み込ませてゆく

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

読書日記『どんな業界でも記録的な成果を出す人の仕事力』伊藤 嘉明 著 ①

今日のハッとした言葉。 口癖は 「それって誰が決めた ? 」 どんな業界にも 、常識や経験則が存在する 。 そして 、その業界に長くいればいるほど 、それらを 「所与の条件 」として考え 、 判断の基準にしてしまう 。だが 、そのほとんどは無意味な過去の…

読書日記 『好きなようにしてください』 楠木建 著 ①

久しぶりに読書日記を書いてみます。 一橋大学教授である楠木建先生の『好きなようにしてください』という本を読みました。人から頂いたものです。自分の仕事に対する姿勢やキャリア観を見つめなおす上では非常に参考になる本だと思いました。 NewsPicksとい…

ドタバタと始まる4月。

新年度が始まりました。私は1月から今の部署で働いていますが、4月から正式に配属となりました。気持ちを新たにしっかりと成果を出せるように日々取り組んでいきたいと思います。会社では今年一年の開発計画をレビューしていたところ、大口の案件が舞い込ん…

勉強に適したカフェ。

家の近所にタリーズがあるので、時々勉強に利用しています。家の近くには、タリーズの他にも、スターバックスとコメダ珈琲がありますが、1番よく利用するのはタリーズです。理由は、コーヒーが美味しいから、とかではなく、その3店舗の中で比較すると、単純…

時間管理について。

時間管理において、もちろんやりたいことに取り組むための時間の枠を確保する、というのは大切なことですが、それに加えてもう1つ大切だとおもうことがあります。それは、確保した時間に最高の集中力を発揮できるための環境づくりです。例えば、自宅ではな…

新年度。

4月1日になりました。また、新年度の始まりです。桜の蕾もほころび始めました。新年度なので決意表明をしておきます。その日のうちにやりたいことを積み残してしまわないように、一歩ずつ進んでいきたいと思います。特に、インプットよりもアウトプットを重…

更新される最悪。

「うわー、最悪、、」と誰かが言っているのを聞きました。私もときどき、そのように「最悪だ」と感じてしまうことがあります。振り返ると、今までに何回もそう思ったことがあります。でも、よく考えてみると最悪という言葉は、「最も悪い」という意味ですの…