読書尚友

先人の叡智を自分の行動に落とし込んで、成長と成果に変えていくブログ。焼きたてのトーストにバターを塗るように、日々の学びを薄く薄く伸ばして染み込ませてゆく

『読書は「アウトプット」が99%』 藤井孝一 著 ④

 

今日も昨日の続きです。

この本からの気づきの抽出は今日で完了です。

 

今日は「行動する」というアウトプットについて抽出します。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

・「実行」は最強のアウトプット

 本に出てきたノウハウの10%でも実行できたら、上出来

 

☆本は読むだけで終わらせるのではなく、「使う」もの

 実行しないのなら本を買う意味がない。

 

・本に書いてあることがすべて正しいとは限らない。

 

・答えがないものに対して、自分なりの答えを出していかなければならない

 

☆情報は受け取るものではなく、「取りに行く」もの

 そのためには本を受動的にではなく、「能動的に」読む。

 

☆例え受け売りでも「3回実践」すれば、自分の言葉になることもある。

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

1冊の本を読むだけでも、たくさん良い言葉、はっとさせられる気づきに

「遭遇」して、心が揺さぶられることがあります。

 

しかし、これまで「行動を起こす」ことが、まともに伴っていなかった

ように思います。

 

読んだ本に書いてあったことの中で、「これをやってみよう」と思ったことを

ただ1つだけでも実行・継続することができれば、

それだけでその読書にかけた時間・労力・お金の何十倍もの見返りを

得ることができるはずです。

 

ということで、これからの読書では、

①人に話す(家族や友人)

②書く(ブログ、アマゾンレビュー、著者への感想送信)

③実行する

これを愚直に、地道に、繰り返し、繰り返し、繰り返していこうと思います。

 

1年くらい続けたら、見える風景も変わってくることを期待して。